債権譲渡されたら地獄?!返済先が悪徳金貸し業者になる可能性!
急にお金が必要なのに預金がない、銀行があいていない!そんな時便利なのが消費者金融のキャッシングです。全国どこからでも申し込みができ、審査に通ればほぼいつでもお金を借りることができます。
そんな手軽なキャッシングですが、利用する前にしっかりと返済プランを練ることがとにかく大切です。大手消費者金融会社でも、高い金利がついてきます。一見気楽なシステムに見えますが、返済総額で考えるとだいぶ利息を払わなければならないということがわかります。
また、大手だから大丈夫、と安心してしまうのは危険です。貸し付けを行う消費者金融業者には、債権譲渡をする権利があります。つまり、貸したお金を回収する権利を他の業者に売り渡すことができるのです。借金がなかなか返済されない場合でも、この債権譲渡をすることによって消費者金融業者は借金分を回収できますし、取り立て業務から解放されます。
と同時に、その権利を買い取った業者は、借金プラス利息分を回収することで利益を上げようとします。そのため、厳しい取り立てを行います。この取り立て業務を行う会社のことを債権回収会社と言いますが、ヤクザのような業者も少なくありません。債権譲渡され、借金の返済先がヤクザのような債権回収会社になってしまうと、本当に借金地獄に陥ってしまいます。執拗に追い立てられ、職場や家庭、親族のところにまで脅しのような催促がいきます。
キャッシングは便利ですが、大手消費者金融会社の看板だけにだまされず、債権譲渡という裏の仕組みを知った上で慎重に利用することが大切なのです。