消費者金融の審査に通るにはどうしたらいいでしょうか

Q.専業主婦で自分の収入は全くありません。主人は中堅メーカーに勤めているサラリーマンで、年収400万円ほどです。事情があり、どうしてもお金を早急に準備しなければなりませんが、預貯金では足りません。今まで利用したことはないのですが、消費者金融で不足分を借りて急場をしのぎたいと考えています。ただ、専業主婦なのでお金を借りられるのかが不安です。消費者金融の審査を通るには、どうしたらいいでしょうか?

A.専業主婦の方でも借りられる消費者金融はいくつもあります。ご本人に収入がないとのことですので、ご主人の収入で審査されます。この場合、配偶者であるという証明書類が必要になってきます。質問者様は初めて消費者金融を利用するとのことで、他に債務はなさそうですので、恐らく問題なく審査に通るのではないでしょうか。

ただ、このことをご主人はご承知の上なのでしょうか?消費者金融でお金を借りる際には家族に知られないよう配慮がされていますし、あなたのほうが自宅に一人で長い時間いらっしゃるでしょうから恐らくご主人にばれずに契約することは可能かと思います。ただし、消費者金融機関によっては、借りる金額に応じてご主人の収入を証明するために源泉徴収票が必要だったりする場合もあるので、事前によく確かめておくのがよいでしょう。

ご主人の収入が安定している、初めての借金である、という点から考えれば、質問者様はほぼ問題なく消費者金融の審査に通るかとは思います。ただし、会社によっては本人の収入がなければダメだという消費者金融機関も中にはあります。また、金額が大きいと審査の厳しさは当然ぐっと増します。質問者様がいくらくらいの借り入れをご希望されているのかわかりませんが、もっとも審査に通りやすくするためには少しでも構わないのでパートに出て収入を得ることです。不足分の足しにもなりますし、一石二鳥ではないでしょうか。主婦の多重債務も問題になっていますので、借り過ぎにはくれぐれも注意して、ぜひお仕事をなさることも検討してみてくださいね。

閉じる